June 2004アーカイブ
以下、転載。
>CINEMAdubMONKS高円寺ライブのお知らせです。
>来る6月24日、高円寺のSTAX FREDというライブハウスで
>こじんまりとしたライブを行います。
>http://sound.jp/staxfred/news.html
>
>是非とも足を運んでください。
>
>
>http://www.t-shirt-ya.com/cdm/
>情報サイトが最近、UPしましたのでご覧ください。
>フジロックへの出演も決定しました。
>
もうすぐ選挙だから、ってことでもないけれど、Democracyという概念について、概念上の混乱があると思われる部分を若干まとめ。
そのうちちゃんとした文章に書きかえるまでの覚え書きなので、ややとっちらかっていますが…。
一応、全4回ぐらいの予定。
ここ1〜2週間、なんか歯に違和感を感じていたので歯医者に。
いつも歯医者などいかないものだからどこにいっていいかも判らず、適当に…。
レントゲンを撮って、診察台に寝かされて(歯医者って寝るんだっけ??)、口の中を調べた医者が、
「ここがむし歯ですね」
「やっぱり(生涯で二本目のむし歯である)」
「…痛くないですか?」と、歯医者さん。
「…まぁ、たまに、ですねぇ」と、私。
「いつごろからですか?」
「二週間ぐらいですかね」
「ふつう、これくらい進行していると、かなり症状が出ているはずなんですけどね」
「それは痛いとかそういう…??」
「まぁ、そうですね」
…私は鈍いのだろうか??
ちなみに犬歯のもうひとつ奥の歯が、歯と歯の間からむし歯になるというパターンで、じつは反対側の歯もまったく同じようなむし歯になっているので、いちおう警戒はしていたつもりなのだが、甘かったらしい。
結局、神経まで到達する直前ということで、「本来なら神経を抜くような症状なんですが、痛みもないということで、今回は神経をコーティングして様子を見ましょう。2〜3日これでやってみて痛くないならこのまま詰めます」とのこと。
…それまでちょっと日常生活が不便なのでは??
Mixiにも紹介したらちょっと流行った「行ったことのある国マップをつくろう」。
私の場合はこんな感じ↓。
昨日も触れたアフリカが懐かしいですね。
あと、一度も新大陸に足を踏み入れていないことを認識。
一年以内に行くチャンスをつくれるといいのだが…。
こちら↓でつくれるのでおためしあれ。
http://www.world66.com/myworld66/visitedCountries
Mixiに紹介したらうけたけど、これ、SNSにぴったりのツールですね。
個々人の地図の相関を出せるともっといいのだけど。
あと、大国(米中露など)はもうちょっと細かく分割してくれないと、ややリアリティがない。
アップル、欧州ででiTunes Music Storeをスタート
だ、そうな。
いいなぁ。
なんか、ずいぶん間が空いてしまったので、場繋ぎに小ネタを…。
部屋を整理していたら古い写真が出てきました。
大学時代にアフリカへ行ったときのものです。
社会フォーラム開会式でパキスタンのロックバンド、ジュヌーンを知った。
