NPO Science Communication メルマガ巻頭言 「全国学力・学習状況調査」に見る学力観の転回

[SciCom News] No.302 2009年7月13日号の巻頭言として、拙稿「全国学力・学習状況調査」に見る学力観の転回

 2007年から小中学生を対象に行われている「全国学力・学習状況調査」は、毎年、極めて大きな論争を呼び起こしている。  しかしながら、残念なことにこの国民的な注目は、主として学校ごとの成績を公開するかと言った、あまり本質的ではない問題に収斂する傾向があり、我が国に於ける教育がどうあるべきかといった根本的な議論はなおざりにされているように思われる。  筆者自身は、「全国一斉に、統一の問題で学力調査を行う」ことの意義には極めて懐疑的であるが、平成21年度全国学力・学習状況調査に関して言えば、その潜在的な制約の中で極めて大きな一歩を踏み出したと評価することが出来ると思っている。  今回のテストのもっとも大きな特徴は、試験内容が徐々にPISA型に舵を切っていく、という明確なメッセージが読み取れる点である。
 つづきはまぐまぐのウェブサイトで…。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: NPO Science Communication メルマガ巻頭言 「全国学力・学習状況調査」に見る学力観の転回

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://talktank.net/mtype/mt-tb.cgi/455

コメントする

このブログ記事について

このページは、かすががJuly 13, 2009 10:44 AMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NPO Science Communication メルマガ巻頭言 「批判精神」と科学的合理性」です。

次のブログ記事は「NPO Science Communication メルマガ巻頭言 Twitterの誘い。日本にも現れた気軽な公共空間」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja