2008年10月29日

ATTACドイツ、フランクフルト証券取引所で抗議活動



 なんか、レポーターが楽しそうだ…

ラベル: ,

オペラMonkeyから YouTubeで24時間限定公開だそうな



 Gorillazのコンビ、デーモン・オルバーンとジェレミー・ヒューイットが音楽とデザインを担当したオペラ「Monkey: Journey to the West」(もちろん『西遊記』として知られる中国古典)の一部がビデオクリップになった。
 iTunes Storeでも発売予定(10月30日から)らしいが、24時間に限ってYouTubeで閲覧可能。

 『西遊記』の中から、火炎山での悟空と鉄扇公主(日本では「羅刹女」として知られますが、羅刹女だと女の鬼を指す一般名詞なので、本場中国では「鉄扇公主」)の戦いのシーンが題材になってるようです。

ラベル: , ,

ころび公妨(公務執行妨害)と言いますが…

 ころび公妨(公務執行妨害)と言いますが、転んでもいないよね、これ。

 

 「麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ」というのができて、カンパも募っているみたいです。
 G8のときのこと(「札幌デモ(チャレンジ・ザG8 市民ピースウォーク7.5)で逮捕者」)もあるし、ささやかながら寄付させていただきました。



【追記】
 こういう映像もあった。便利な世の中になったなぁ…。警察も大変だ。


 

ラベル:

2008年10月24日

『科学コミュニケーション論』藤垣裕子・廣野善幸(編)

『科学コミュニケーション論』藤垣裕子・廣野善幸(編) 東京大学出版会
 いただきました。

 内容報告はまた追って…。



ラベル: , ,

2008年10月21日

Art Area B1


Art Area B1
Originally uploaded by skasuga
 京阪中之島線のなにわ橋駅にアートスペースB1がオープンしました。

 その他の写真はこちら

 こちらで中之島コミュニケーションカフェ2008というイベントを行っていきます。
 そのなかには、サイエンスカフェを初めとして、大学の研究を市民に知って貰い、議論するためのイベントラボカフェも含まれます。

 私に関連するものとしては、第一回は阪大工学研究科の下田吉之教授にお話しいただく サイエンスカフェ「気候変動とまちづくり—“地球温暖化”は本当に脅威なのか?」 がありますので、よろしくお願いします。

紙コップの自動リサイクル機


Recycle Box for Paper Cup!!
Originally uploaded by skasuga

 阪大工学部で発見。
 さすがにこれは電気代の無駄なんじゃないかという気がするんですが…。
 

2008年10月19日

キト会議の報告会


International Study and Strategy Meeting On Illegitimate Debt (Quito2008)
Originally uploaded by skasuga


 昨日はPARCで、キト会議の報告会でした。
 参加者20人ほど。先週のATTAC京都の会合と合わせて、延べ30人ちょっと。
 これが国際金融機関と債務に反対する国際同時行動週間の日本でのイベントすべて、ということになりましょうか…。
 ジュビリー2000以降、債務に関する関心は、基本的に各国で高まっていると思うのですが、日本ではなかなか(まぁ、我々の努力不足もあるかと思いますが…)。



P.S.
 …あ、海外に一応報告するのに、写真ぐらい撮っておけば良かった。
 (しょぼい写真ならない方がいいか??)

ラベル: , , ,

2008年10月18日

第1回大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム「まち育て」

 大阪市中央公会堂(国指定重要文化財)で、第1回大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム「まち育て」があったので行ってきました。
 同時に、松岡壽による天地開闢を描いた壁画なども再現された特別室も公開されていました。

ラベル: , , ,

オバマとマケインの討論

 ちょっと見ていたわけですが、内容よりも気になったのはディスカッションのスタイル。
 司会が「マケイン上院議員、あなたの政策はこれこれです。オバマ上院議員、あなたの政策はこれこれです。お互いの主張が相手より優れている点をお聞かせください。まずマケイン上院議員」というように始めていたこと。
 これ、視聴者は争点を理解しやすいし、候補者も話をブレさせにくいし、非常に合理的だ、と思います。

 なぜ日本の政治討論では「XXについての貴方の意見を聞かせてください」型の質問しかないんだろう?
 その次の質問が重要なのに、例えば「XXについて、どうされますか?」「適切に判断します」「全力で取り組みます」みたいな議論で終わってしまっていることがしばしばある(小泉時代が一番酷かったと思うけど、今もたいして変わっていない)。
 個々の政治家が何を「適切だ」と考えるかの、判断基準が一番重要なのに…。

 これは

あ)政治家が自分の思想や基本方針をちゃんと説明できていない。
い)日本のメディアが政治家の主張を理解する能力がない、あるいは怠っている。
う)あまりややこしいことを言うと視聴者がテレビを切ってしまうと思われている。あるいは実際、切る。

 原因は、どれだろう?

ラベル: , , ,

当ブログを新しく設置したわけ

 タンブラーでやっていたようなことがやりたかったんですが、結局、タンブラーって、ちょっと機能的に中途半端というか、いろいろメニューが複雑じゃないですか…。
 なので、ちょっとしたクリップと、ついったーよりは長めのつぶやきをこちらでやりたいな、と…。

 あと、自分のドメインの一角でやれるのもポイント高いです。

 結局、シンプルなブロガーが一番そういう用途に向いている気がする…
 (トラックバックぐらいは打てて欲しいですが、haloscanを使うと、せっかくシンプルなのが逆に複雑になっちゃうしなぁ…)

ラベル: , ,

2008年10月17日

001 java.net.ConnectException: Connection timed out...



 BloggerをFTPでつかっているとたまにこれ、出ますね。
 海外のサイトなんか見ても、原因がワカラン、ということらしい。
 いったんアップしているファイルをぜんぶ(FTPクライアントで)削除したら直ったとか、適当な記事を追加してみたら直ったとかいう事例もあるようですが…。
 で、今回は両方駄目で、結局、しばらくしたら勝手に直っていました。

 なんなんだ…。

2008年10月14日

LIVINGALL EUROPEAN CONFERENCE (@バレンシア)

サイエンスショップ関連のMLに以下の会議の情報が流れていました。

 http://www.livingall.eu/

 レジストレーションの場所からして"Botanic Garden, University of Valencia"と、非常に魅力的ですが、内容も"Round Table: FP6 European projects results related with free movement and equal opportunities for all" など、興味深いテーマが並んでいます。

ラベル: , , ,

債務問題解説映像(日本語付き)

ジュビリーUSAが作った債務問題解説映像に、ボランティアで日本語を付けたもの、とのことです。

Stand Up, Take Action:End Global Poverty and Unjust Debt pt1

2008年10月13日

お父さん内緒でiPhoneを買う(ゲーム編)



 お父さんはどうやってゲームをしておるのか??

国際金融と債務に反対する世界同時行動週間

今週は国際金融と債務に反対する世界同時行動週間です。

http://www.debtweek.org/