May 2005アーカイブ


Originally uploaded by KASUGA, Sho.
 両親が屋久島に旅行したのだが、そのさい地元の人に貰ってきたもの。見た目はグロテスクですが、貝です。爪の部分をパカっと開いて、指のぶぶん(見た目よりだいぶ柔らかい)を割いていくと、中からピンク色の肉が現れます(←読み直すと異常な文章に見えなくもないな…)。美味。名称不明なので、だれか知ってたら教えてください。

 大阪大学の2005年公開授業「科学と社会」 でサイエンスショップについてしゃべります。

 5月23日(月曜) 6限(18:00 - 19:30)
 大阪大学中之島センター3階 キャンパス・イノベーションセンター・セミナー室([地図]

 内容は昨年度のもの(「2004年公開授業『科学と社会』 サイエンスショップとは何か?」参照)に準じたものになりますが、今年は2月にサイエンスショップの国際会議に出席して、その後実際のサイエンスショップを見てきましたので、より実情に即したご報告ができるかと思います。

Science shop conference @ Sevilla Univ.

 はてなRSS

 自分のサイトをまとめて一覧できたり、さらにそれをRSSとして(以下↓のように)配信できるのがメリット。
 これは旨く使うと、あっちこっちに分散した自分のブログもまとめて表示できるのが便利(それが見やすいかどうかは判りませんが…)。

WSF Venue

 以前、市民社会フォーラムでしゃべらせて頂きました内容をもとに、世界社会フォーラム(および京都社会フォーラム)の説明ムービーを作ってみました(Powered by Keynote)。
 5分弱のQuickTimeムービーです。

ブロードバンド
 http://skasuga.talktank.net/wsf2005/
ナローバンド
 http://skasuga.talktank.net/wsf2005/2005s.html

 再配布などはクリエイティヴ・コモンズ・ライセンスのもとで行っていただけますが、考えてみればけっこう元手がかかっていますので、もしお気に召したらペイパルからの投げ銭をお願いします(最下部の羊アイコンをクリックしてください)。

 大阪の左翼誌『人民新聞』に求められて中国問題に関するエッセイを書きました。ただ、800字という制約はあまりに厳しすぎ、十分自分のいいたいことを書き込めなかったという気分もあるので、以下に「ロング・ヴァージョン」を書いておきます。

このアーカイブについて

このページには、May 2005に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはApril 2005です。

次のアーカイブはJune 2005です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja